はじめに

森で生きる、森と生きる。

地域に根ざし、
共に成長し続ける組合を目指します。

 邑智郡森林組合の管内は、邑智郡内3町と江津市桜江町で、江の川下流流域に位置する島根県の中央にあたる地域です。古くから、天然アカマツ林の用材生産やコナラ・クヌギなどを材料とした薪炭材生産が行われており、それはわずかな農地と共に生活を営んできた地域住民の生活の場であり、こよなく愛する緑の郷です。この郷で循環型林業に取り組む邑智郡森林組合は、県の中核組合として事業活動を展開しています。

 管内の林分構成は、スギ14%、ヒノキ19%、アカマツ12%で残りのほとんどが広葉樹です。人工造林は、昭和50年代から60年代に植栽したものが多く、利用期を迎えている山も増えています。現在は路網の整備と伐採跡地の再造林を行う循環型林業を推進し、素材生産コストの低減を図り、組合員へ利益還元に努めています。

 役員・従業員一同は、心をひとつに組合員の経済的社会的地位の向上と森林の保続培養と生産力増進を図ることを使命として森林資源を適正に整備し、次世代へ継承することを念願としています。そのために改革を行い、各種事業への意欲的な取組みを持ち、同時に地域振興に努めて参ります。

代表理事組合長 植田 淳
代表理事組合長
植田 淳

基本理念

  1. 組合の事業を通じて、組合員の経済的・社会的地位の向上を図り、森林の保続培養および森林生産力の増進を図ります。
  2. 豊かな森林資源を適正に整備し森林を守る地域の中心的な役割を担い、次世代へ継承します。
  3. 林業の担い手を確保し技術の継承に努めます。

経営方針

  1. 働く人が良い仕事を実現するために、従業員とその家族の幸せを一番に考えた経営を行います。
  2. 組合員を大切にし組合員とのコミュニケーションに努めます。
  3. 現在の顧客と将来の顧客を大切にします。
  4. 施設周辺の環境整備を図り、地域住民との関係を良好に保ちます。
  5. 機械施設の保守に努め、大切に使用します。

経営理念

林業経営を通じて、
組合に関わる全ての人々の永遠の幸せを
実現するための活動を 目指します。

安全衛生活動の方針

邑智郡森林組合は、安全衛生への取組を経営の最重要課題のひとつとして位置付けており、
その目的は「働く中で、負傷したり命を落とすことがあってはならない」ことにあります。
そのために「人間尊重」「人命尊重」の理念にたち、
あらゆる事業活動において働く人の生命と健康を守ることを最優先し、
基本方針を「安全はすべてに優先する」としています。